東京出身の主人と愛知出身の私が昭和56年に独立して代田蒔絵工房として仕事を始めました。

アクセサリー部門の私が女性の視線として黒、朱の漆に金や角度によって色の変化が美しい貝、優しい輝きの真珠などを使って制作しています。

金粉

蒔絵などの工芸品に使われる金粉は、
細かく粉砕した金が粉状となったものを使います。

螺鈿

螺鈿(らでん)は、主に漆器などの伝統工芸に用いられる装飾技法のひとつです。貝殻の内側、虹色光沢を持った真珠層の部分を切り出した板状の素材を、漆地にはめ込む手法のことです。螺は貝、鈿はちりばめることを意味します。

蒔絵

 蒔絵は日本独自に発達した漆芸の代表的な技法です。器の表面に細い筆を使って漆で絵を描き、その漆が固まらないうちに上から金粉などを蒔きつけて模様を表現します。
 蒔絵は漆の地色から金や銀の模様が浮かび上がる、とても華麗な技法で、螺鈿(らでん)などと組み合わせてつくられたりします。

真珠

上品で優しい輝きの真珠を、蒔絵のアクセントとして使用しています。

作品

アクセサリー部門の私が女性の視線で制作した作品です。

青い夜光 リング型ペンダント 大

黒、朱の漆に金や角度によって色の変化が美しい貝(螺鈿)、優しい輝きの真珠などを使って制作した、輪島蒔絵螺鈿アクセサリーです。伝統工芸の技法を用いて制作した螺鈿アクセサリーは上品な装いを演出し、日々の気分が華やぐアクセサリーです。...

ひさご リング型ペンダント 小

黒、朱の漆に金や角度によって色の変化が美しい貝(螺鈿)、優しい輝きの真珠などを使って制作した、輪島蒔絵螺鈿アクセサリーです。伝統工芸の技法を用いて制作した螺鈿アクセサリーは上品な装いを演出し、日々の気分が華やぐアクセサリーです。...